温泉/スーパー銭湯
■宮城県柴田郡川崎町/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

じゃっぽの湯投稿口コミ一覧

宮城県柴田郡川崎町の「じゃっぽの湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

月一回は利用させてもらっております。
評価:3

青根温泉のほぼ入り口にある温泉施設です。なんと言っても公共に開放されている施設なので、建物や浴室から木の香りがする、リラックスできる空間です。ふんだんに木材が使われていて、料金も310円で日帰り入浴可能です。行った時は必ず2回は入浴するほど大好きな温泉です。入浴時間も朝6時半から夜は21時半までの営業です。飲食スペースもあります。皆さんも是非1度は入ってみては?

クレイジーさん
じゃっぽの湯
評価:4

青根温泉の入口にある平屋建ての日帰り入浴専用の温泉施設です。地元の木材を使用した暖かみのある建物は見た目でも癒しを与えてくれます。施設名になっているじゃっぽというのは地元の訛りで風呂を指す言葉との事。浴室いっぱいに広がる湯気も心地よく感じられます。

RY715さん
じゃっぽの湯
評価:5

青根温泉の公衆浴場になります。建物は川崎町産のスギやヒノキ、ケヤキ等を使用した木のぬくもりにあふれる造りとなっています。日常の疲れを癒せる事間違いなしです。大人310円で入れるのも魅力的です。是非一度利用してみて下さい。

N1066さん
じゃっぽの湯
評価:3

じゃっぽの湯は、やや白濁りっぽいお湯でした。 10数人は入れそうなL字型の内湯のみですが、 扉からは木製バルコニーにも出られて、少し涼んだりもできます。 お肌すべすべになりました。 ロビーや湯船には地元の方が多くいらっしゃり、共同浴場感があり、面白かったです。

A2250さん
じゃっぽの湯
評価:4

青根温泉の入り口にある温泉施設です。建物や浴室は木がふんだんに使われていました。310円で日帰り入浴可能です。朝も6時半から夜は21時半までの営業なので、行きたい時間に温泉に入れます。

X1244さん
日帰り入浴
評価:3

2006年にオープンした100%天然の温泉です。仙台市からは50分程で行くことが出来ます。 泉質は、弱アルカリ性単純温泉で身体にやさしく、無色透明です。営業時間は6時半からです!

こてつさん
地元の方に大人気!
評価:4

川崎町にある日帰り入浴施設で、天然温泉を直接引いているのですごく泉質が良かったです。 肌がしっとりしますし、料金も310円でリーズナブルなので時間が出来た時にぷらっと何回も来てしまいそうです。 地元の方に人気の浴場です。

aru1020さん
青根温泉
評価:3

青根温泉は、伊達家も利用されていた、由緒ある温泉です。 そのお湯をリーズナブルに利用出来る、共同浴場です。 お風呂場は、余り広くは無いですが、温泉の質は良く、上がった後もポカポカですよ

sokiさん

この施設への投稿写真 7 枚

じゃっぽの湯
評価:4

今日は宮城県柴田郡川崎町青根温泉9-1にあるじゃっぽの湯に日帰り温泉に出掛けました。 泉質は単純温泉で透明に近く温度は42℃弱とちょうど良い温度でした。館内は綺麗なので気持ち良く入浴できました。 また青根温泉に寄らせて頂きます。

サクラさん
じゃっぽの湯
評価:3

じゃっぽの湯は青根温泉の公衆浴場です。建物は木造で川崎産の桧などをふんだんに使っていて、木の香りもさわやかです。 源泉掛け流しなのでゆっくり浸かりながら日頃の疲れも癒されます。

396さん
やさしい泉質の共同湯
評価:4

仙台藩の昔から宮城県人に愛されてきた温泉地にある共同浴場です。 近くには仙台藩伊達家の殿様が御殿湯として利用したという宿もあります。 源泉かけ流しの湯でゆっくりと浸ると日ごろの疲れも取れとても癒されます。

なとりんさん

この施設への投稿写真 5 枚

青根温泉の共同浴場「じゃっぽの湯」
評価:4

仙台から286号線を通って蔵王へ向かう途中にある、仙台藩主「伊達家」ゆかりの温泉地です。共同浴場「じゃっぽの湯」は住民だけでなく温泉好きにはよく効くと人気です。湯船は少し小さめですが、木作りで情緒たっぷりです。近隣には足湯が あります。

ハッピーママさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画