
北海道上陸後、初めて入った温泉です。 受付で「今日は混んでるから、食事をする場合は、時間がかかります」とアナウンスされました。とはいえ、まだ19時だったのでお風呂を先に。 いろんなタイプの温泉に行ってきましたが、初めて温泉内にTVがありました。しかも露天風呂に。 私は露天風呂が大好きなので、体を洗ったって少し温まったら露天風呂へ行くのがルーティンです。内湯に入っている時から、外に見える露天風呂の景色のなかにTVが見えていました。とはいえ、温泉でTVなんて・・・などと思いながら露天風呂へ。 露天風呂が、屋根付きと屋根なし2つありました。解放感が好きなので、もちろん屋根なし入ることに。 しかし、お風呂の周りは目隠しに囲まれ、上を見ても星空が見えるわけでもなく、結局気が付けばTVを見ている自分。TVは屋根付きのお風呂の脇に付いているのでですが、音声につられて屋根付きのお風呂へ。すると熱すぎず、ぬるくなくこれがまたちょうどい湯加減。おまけに、自分が興味の持てる番組がついていたため、番組の区切りがいいところまで、なんて考えていたら、ついつい長湯になってしました。 お風呂から出た後は、休憩スペースで待ち合わせをしていましたが、リクライニングチェアーとミニTVがセットになっている休憩スペースを発見。しかも、利用には年齢制限があり、18歳以上でないと利用できない大人向けのスペースとなっていました。ここまで長いこと車に揺られていて、疲れた体に、温泉と休憩スペースでリラックスし、快適に過ごせました。 食事処は「混んでいる」と言っていたこと通りで、3人分のお料理が出るのに時間がかかりました。ラーメンが一番先に届き、次に生姜焼き2人前の1人前分だけ届き、残りもすぐ来るかと思ったら、その20分後に最後の生姜焼きが届きました。さすがに、この点は残念でした。 でも、休憩スペースが充実していて、男湯・女湯の湯上りを待つのも苦になりらず、絶対おすすめです。私も是非また行きたいです!