温泉/スーパー銭湯
■北海道三笠市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三笠天然温泉太古の湯投稿口コミ一覧

北海道三笠市の「三笠天然温泉太古の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

ゆっくりくつろげます
評価:5

北海道上陸後、初めて入った温泉です。 受付で「今日は混んでるから、食事をする場合は、時間がかかります」とアナウンスされました。とはいえ、まだ19時だったのでお風呂を先に。 いろんなタイプの温泉に行ってきましたが、初めて温泉内にTVがありました。しかも露天風呂に。 私は露天風呂が大好きなので、体を洗ったって少し温まったら露天風呂へ行くのがルーティンです。内湯に入っている時から、外に見える露天風呂の景色のなかにTVが見えていました。とはいえ、温泉でTVなんて・・・などと思いながら露天風呂へ。 露天風呂が、屋根付きと屋根なし2つありました。解放感が好きなので、もちろん屋根なし入ることに。 しかし、お風呂の周りは目隠しに囲まれ、上を見ても星空が見えるわけでもなく、結局気が付けばTVを見ている自分。TVは屋根付きのお風呂の脇に付いているのでですが、音声につられて屋根付きのお風呂へ。すると熱すぎず、ぬるくなくこれがまたちょうどい湯加減。おまけに、自分が興味の持てる番組がついていたため、番組の区切りがいいところまで、なんて考えていたら、ついつい長湯になってしました。 お風呂から出た後は、休憩スペースで待ち合わせをしていましたが、リクライニングチェアーとミニTVがセットになっている休憩スペースを発見。しかも、利用には年齢制限があり、18歳以上でないと利用できない大人向けのスペースとなっていました。ここまで長いこと車に揺られていて、疲れた体に、温泉と休憩スペースでリラックスし、快適に過ごせました。 食事処は「混んでいる」と言っていたこと通りで、3人分のお料理が出るのに時間がかかりました。ラーメンが一番先に届き、次に生姜焼き2人前の1人前分だけ届き、残りもすぐ来るかと思ったら、その20分後に最後の生姜焼きが届きました。さすがに、この点は残念でした。 でも、休憩スペースが充実していて、男湯・女湯の湯上りを待つのも苦になりらず、絶対おすすめです。私も是非また行きたいです!

F5174さん
太古の湯
評価:4

古代の木材を使用した大浴場「太古の湯殿」は約600年のヒバ材を使用しています。 とても広々していて開放感があります。 十和田石で造られた露天風呂も雰囲気抜群ですよ。

コウさん
三笠天然温泉「太古の湯」
評価:4

道の駅「三笠」に併設の日帰り温泉施設です。少し緑色かかった様に見えるお湯はクセの無い入りやすい泉質(ナトリウム塩化物泉)です。浴室には立派な柱が梁を支えており、壁は漆喰、床は本鉄平石という黒っぽい石で造られている温もりのある空間でした。もちろん、露天風呂・寝湯・サウナもありゆっくり出来るお風呂です。食事処、癒し処もあるので、一日中楽しめる温泉施設です!

ネネのパパさん

この施設への投稿写真 5 枚

和風日帰り温泉
評価:3

道の駅に隣接する日帰り温泉。300坪の広さを誇る大浴場はヒバの柱や梁、漆喰の壁、本鉄平石の床を配した高級感漂う造りである。露天風呂も桧風呂や石風呂等がある。天然素材を多用した和のぬくもりが心地よいです。

クリオネさん
三笠天然温泉太古の湯
評価:4

夏の旅行帰りに行きました。とにかく広いです。待合室の広さも良いですし、浴槽の数も嬉しいです。近くにあれば常連になりそうな感じでしたよ。近くには商業施設が多く地元の方は買い物やレジャー帰りに利用しているのかなと思います。 今年も道北旅行の帰りに行きたいです。

D8163さん
かなりいい感じ!
評価:4

旅行に行った時に日帰り入浴で利用しました。まだ新しく綺麗で清潔感がありましたし、スタッフの方も親切で対応が良かったです。安く入れてサウナや色々なお風呂があって、大変満足しています。

急いでリンリンリン!さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画