
北海道に観光に訪れた際にこちらの天然温泉 万華の湯を訪れました。スパ&ホテル リゾートふらのラテール内の2階に入っておりました。お風呂の種類が多数あり楽しんでリラックスすることでできました。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
北海道に観光に訪れた際にこちらの天然温泉 万華の湯を訪れました。スパ&ホテル リゾートふらのラテール内の2階に入っておりました。お風呂の種類が多数あり楽しんでリラックスすることでできました。
万華の湯(ばんかのゆ)は、北海道富良野市に位置する温泉施設で、15種類のお風呂を楽しめるとされています。 泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、濁り湯が特徴です。 露天風呂からは十勝岳連峰の雄大な景色を望むことができ、 訪れた方からは「露天風呂から十勝岳連峰が一望できて、良かったです」との声もあります。 一方で、日帰り入浴料が980円とやや高めとの指摘や、温泉の特徴が薄いとの意見も見られます。 施設内は広々としており、清潔感がありますが、広すぎて落ち着かないと感じる方もいるようです。 全体的には、様々なお風呂を楽しめる点や、景観の良さが評価されていますが、料金や施設の広さに関しては好みが分かれるようです。
万華の湯は北海道空知郡中富良野町にある源泉かけ流しの天然温泉です。15種類の温泉が楽しめます。施設利用料はタオル・バスタオル付きで大人が980円、小学生までが500円と大変リーズナブルです。
西中駅から歩いて行ける距離にある宿泊施設。十五種類の温泉があり、お湯は濁り湯ですぐにあったまる。近くに山があり、雄大に見渡せる。入浴料も比較的安価で手ぶらで行って楽しむことができる。
万華の湯。中富良野唯一のリゾート温泉ホテルの施設です。室内風呂、露天風呂と天然温泉を存分に味わえます。また、湯温も低温風呂、高温風呂とありお好みに合わせて入湯を楽しめます。施設利用料金はタオル、バスタオル付で大人980円、子供(小学生まで)500円とリーズナブルです。ポイントカードで1回利用すると1ポイント付10ポイント溜まると1回無料で利用出来ます。いい風呂の日(11日、26日)はポイント3倍と嬉しいサービスです。泉質は弱アルカリ性温泉で効能は神経痛、筋肉痛、関節痛となってます。また、飲用は慢性便秘に効果有りと言われてます。お土産売り場、娯楽施設、マッサージや休憩ルーム、飲食コーナーと充実しています。お食事処の『蓮華』では丼物、麺類、定食、ビール、ジュース、ソフトクリームと用意されてます。レストラン『ルノール』では落ち着いて食事を堪能出来るスペースとなっていて、窓越しの景色は十勝連峰と田園風景が眺められ、美しい景色と合わせて食事を楽しむ事が出来ます。他に宴会施設もあり、最大収容が96人他にも12人用の会場と36人用の会場も用意出来る様になってます。お土産売り場は夜9時まで営業しており、富良野の名産物から北海道内のお土産など揃えられてます。『スパリゾートふらのラテール万華の湯』は北海道内でも有名な観光スポットです。大浴場は開放感あふれる湯殿でゆったりとくつろげます。また、十勝連峰を眺めながらの入湯は心も身体も癒されます。浴場は『和風大浴場』『洋風大浴場』とあります。大浴場は女湯、男湯が日替わりになっています。また、和風洋風の大浴場には15種類のお風呂があり、特に絶景を眺めるのに最適な露天風呂は大人気です。その他、ご年配の方でも安心出来るバリヤフリーのお風呂も用意されてます。まず、和風大浴場の種類ですが『高温低温風呂』『露天風呂』『檜風呂』『洞窟風呂』『壺風呂』『打たせ湯』『バイブラバス』『寝湯』『加湿ハーブサウナ』など楽しめます。洋風大浴場の種類ですが『高温低温風呂』『露天風呂』『ジャグジーバス』『スターダストスパ』『壺風呂』『ミルキーバス』『雲海風呂』『加湿ハーブサウナ』などが楽しめるようになってます。様々なお風呂が楽しめる施設として満足出来る時を過ごせますのでお勧めです。
国道沿いにある温泉施設。ドライブ中に大きな建物が目を引き、立ち寄ることに。1階で受付をし、2階へ上がります。ちなみに宿泊も出来るようです。浴場にはいろんな種類のお風呂がありました。一番印象深いのは露天風呂から眺める景色です。目の前に広がる山々や畑はなかなか見られないものだと思いました。壺風呂が気になったものの2つしかなく入れなかったので、再チャレンジしたいと思っています。日帰り入浴でも無料休憩所があるので、休むだけでなく食事も出来て、ゆっくり楽しめました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |