中国地方
のスーパー銭湯(61~83施設/83施設)
全国のスーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にあるスーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の所在地、交通アクセス、営業時間、入場料といった詳細情報、周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
中国地方
観光連盟や観光協会の公式ホームページをご紹介します。
-
ランキング順
-
-
所在地:
〒685-0303 島根県隠岐郡隠岐の島町南方
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠岐温泉GOKAは、五箇支所近くにある温泉施設です。
泡風呂やジェットバスやサウナなど、色々なお風呂の施設があるのでとても楽しめます。水着で入浴となっており、レンタルも出来ますので安心です。近くには宿泊施設などもありますので、とても利用しやすいです。
-
所在地:
〒696-1222 島根県邑智郡川本町湯谷781-2
- アクセス:
浜田自動車道「瑞穂IC」から「湯谷温泉弥山荘」まで 20.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 湯谷温泉弥山荘は、江の川沿いの川本市立川本中学校から北へ車で15分から20分進んだところにあります。支流の三谷川沿いにある、ひなびた雰囲気が懐かしい温泉施設です。
周囲の道は思ったより道幅が狭いので、移動中はあってるのかなぁと思いましたが、不意に谷が開けたところに小さな橋がかかっており、そちらへ左折したところ簡単に見つけられました。道の突き当りには長江寺という、獏の頭を模した宝物が祀られているお寺があり、そちらを正面に見て右手側に弥山荘が建っています。
中に入るとすぐにホールがあり、左手に受付、右手側に靴を履き替える下足箱があります。ホールにはソファが置かれ、休憩場所としても利用されていました。更にその右側には地元川本町をはじめとする島根県の特産品やお土産物が販売されているコーナーがあり、県外からのお客さんも多いことが伺えます。
左手側の受付を過ぎると、お食事処と奥には座敷形式の休憩スペースがあります。訪れたときは平日昼間ということもあり、近所の常連さんをちらほらとお見かけしました。
ここのお食事処のお料理はとても美味しいです。特産の石見豚を使用した豚丼や生姜焼き、またお隣の長江寺にあやかって獏もビックリと銘打たれた大きいオムライスなど、ボリュームも味も大満足のお食事がいただけます。もちろん、食後のコーヒーもケーキとセットでいただけたりと、食事面だけでも満足です。
さて、肝心のお風呂ですが訪れた日は女湯が季節のお風呂に当たる日でした。
こちらのお風呂は3つの四角いお風呂(ジャグジー、季節の湯、低温湯)と低温な釜湯が2つあります。低温のお湯はじんわりと温まるので長くゆったりと浸かれますし、ジャグジーはマッサージしながら浸かれるのでとても気持ちがいいです。季節の湯はこの日はワイン湯でした。紫色した湯とワインの香りがとてもリラックスします。洗い上がりの肌はツルツルすべすべで気持ちが上がりました。また釜湯は大人二人が一緒に入るには狭いので一人で入る感じです。これも低温に設定されてあるのでのんびりと浸かれますし、最初に入った瞬間のお湯がダバーッと流れ出す感触や音はもったいないと思いつつ、独り占めできる感覚でウキウキしますね。
奥まった温泉地ですが、ドライブをかねてぜひ訪ねてみてください。
-
所在地:
〒738-0301 広島県廿日市市吉和391-3
- アクセス:
佐伯線吉和「「潮原温泉」バス停留所」から「潮原温泉松かわ」まで 徒歩1分
中国自動車道「吉和IC」から「潮原温泉松かわ」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「潮原温泉松かわ」は,緑の大自然に囲まれた温泉旅館です。中国道吉和ICから5キロほどの場所にあります。庶民的な感じのする旅館です。ここには飲用の温泉水があり,入浴前にコップ1杯を飲んでから入浴します。入浴後の料理も温泉水で調理しているとのことですので,温泉三昧を満喫できますよ♪
-
所在地:
〒699-1434 島根県仁多郡奥出雲町佐白223-5
- アクセス:
JR木次線「出雲八代駅」から「佐白温泉 長者の湯」まで 徒歩19分
松江自動車道「三刀屋木次IC」から「佐白温泉 長者の湯」まで 11km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐白温泉 長者の湯は奥出雲に向かうとある温泉です。つい先日
となりにある博物館へ行ったあと寄りました。山の中にポツンとある温泉ですがとてもゆっくり快適に過ごせます。お食事もおいしいですし
最高でしたよ。
-
所在地:
〒690-0852 島根県松江市千鳥町83 COCO MATSUEビル1F
- アクセス:
一畑電車北松江線「松江しんじ湖温泉駅」から「ちどり湯」まで 徒歩2分
山陰道「松江玉造IC」から「ちどり湯」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 島根県松江市にある公衆浴場です。松江しんじ湖温泉駅のすぐ近くで水曜日が定休日です。初めての方でも気軽に足を運びやすい雰囲気と清潔感があり、大変おすすめです。季節ごとのイベントも好評でリピーターも多くおられます。シャンプーは置いてありませんので、持参した方が良いですよ。
-
所在地:
〒735-0003 広島県安芸郡府中町みくまり3丁目15-28-5
- アクセス:
JR芸備線「矢賀駅」から「スーパー銭湯ゆ楽」まで 徒歩20分
山陽自動車道「広島東IC」から「スーパー銭湯ゆ楽」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県安芸郡府中町にある銭湯です。
地元なのでよく行きますがいつも綺麗にされているので気持ちよく利用することが出来ます。お食事も出来るので子供と一緒に1日をゆっくり過ごすことが出来ています。
-
所在地:
〒719-3111 岡山県真庭市開田620
- アクセス:
JR姫新線「古見駅」から「まにわ温泉白梅の湯」まで 徒歩14分
中国自動車道「落合IC」から「まにわ温泉白梅の湯」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白梅の湯は岡山県真庭市開田にある温泉施設です♪
少し熱めのお湯で内風呂と露天風呂があります。
隣接してスポーツ施設やホテルがあるので汗をかいたり、旅の疲れを癒すのに最適です!
-
所在地:
〒729-5127 広島県庄原市東城町粟田2538-1
- アクセス:
JR芸備線「東城駅」から「リフレッシュハウス東…」まで 徒歩28分
中国自動車道「東城IC」から「リフレッシュハウス東…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リフレッシュハウス東城に家族で行きました。料金は550円!安い!お風呂は広々とした大浴場があり、露天風呂も完備!なんといっても極めつけはお風呂上がりのコーヒー牛乳。フロントにございます、
-
所在地:
〒680-0921 鳥取県鳥取市古海570番地
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「鳥取ぽかぽか温泉」まで 徒歩22分
山陰道「鳥取西IC」から「鳥取ぽかぽか温泉」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅の疲れや汗もあり帰る前に温泉に入りたいと思いこちらが良さそうだったので行ってみた。大変気持ちのいい温泉で大当たりでした。外風呂の水温が体感40から42度ぐらいあったので非常に気持ち良かった。
大人 (中学生以上)950円
小学生500円
幼児 400円
-
所在地:
〒759-4401 山口県長門市日置上矢ヶ浦
- アクセス:
JR山陰本線「黄波戸駅」から「黄波戸温泉交流センタ…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは山口県長門市にある温泉です。露天風呂からの景色が絶景でついつい長風呂してしまいますが私のお気に入りの温泉なので定期的に通っています。山道を通るので休日でも比較的渋滞せずに行けるのでプチドライブや日頃の疲れを癒すのにとても良い場所だと思います。長門に行く予定の方は是非行かれてみてください。
-
所在地:
〒699-5613 島根県鹿足郡津和野町鷲原イ257
- アクセス:
津和野バスセンター-東萩駅前「「願成就温泉」バス停留所」から「あさぎりの湯」まで 徒歩26分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅「津和野温泉」内にあり、露天風呂や家族風呂、樽風呂、ジェットバスなどの浴槽が揃っている温泉施設です。レストランや売店も併設しており温泉に入った後ゆっくりと買い物もできます。
-
所在地:
〒729-5611 広島県庄原市西城町三坂152-10
- アクセス:
中国自動車道「東城IC」から「ひばごん郷温泉すずら…」まで 19.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ひばごん郷温泉すずらんの湯」は,源泉かけ流しの温泉で,気泡風呂など多彩なお風呂があります。泉質は単純弱放射能冷鉱泉で,疲れたからだを癒してくれます。スキー帰りによく利用します。入浴料が半額になる水曜日が狙いどころですよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナチュラルグリーンパークに宿泊した時にホテル内に有る江汐天然温泉ひさご湯に入りました。泉質が良いらしくお肌がツルツルしてとても気持ち良く癒されました。宿泊しなくても700円で入湯出来ます。周りの景色も良いのでおススメですね。
-
所在地:
〒729-2502 広島県呉市安浦町大字三津口326-48
- アクセス:
東広島・呉自動車道「馬木IC」から「お湯都ぴあ」まで 12km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽自動車道河内ICから車で約1時間、JR呉線安浦駅からは約10分の場所にあります。
グリーンピア内の入浴施設で、お風呂の種類も豊富です。
瀬戸内海を一望できる露天風呂がオススメです。
リゾート施設なので、しっかり遊んだ後に温泉でゆっくりできるのは嬉しいですね。
-
所在地:
〒694-0223 島根県大田市三瓶町池田野畑2660-2
- アクセス:
山陰道「出雲IC」から「池田ラジウム鉱泉」まで 24.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「池田ラジウム鉱泉」は,世界トップクラスのラジウム量をほこる冷鉱泉です。山陰道の出雲インターから車で1時間ほどの場所にあります。民家のような旅館の中にあるお風呂は,石張りの小さな浴槽ですが,窓の外は緑が一杯で眺めがいいです。ラジウムのせいなのか,入浴後しばらくは体が火照る感じがします。ぜひ一度入浴してはいかがでしょうか。
-
所在地:
〒698-0012 島根県益田市大谷町安床985-1
- アクセス:
中国自動車道「吉和IC」から「大谷温泉かじか荘」まで 30.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「大谷温泉かじか荘」は,益田市大谷町にある温泉宿です。山奥にひっそりとたたずんでおります。建物の外観は古さを否めませんが,客室・お風呂ともに中はとてもきれいです。決して広くはありませんが,情緒豊かな雰囲気が心を落ち着かせてくれます。
-
所在地:
〒694-0222 島根県大田市三瓶町志学932-1
- アクセス:
松江自動車道「雲南吉田IC」から「三瓶温泉 志学薬師 …」まで 19.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「三瓶温泉志学薬師湯」は,三瓶山の南側にある日帰り温泉施設です。昔ながらの共同浴場で,湯治湯として利用されております。泉質は,鉄分を多く含むナトリウム―塩化物泉で,茶色く変色しております。かなり変色しているので,はじめて見たらびっくりするかも知れません。でも最高のお湯で,とても気持ちがいいです♪
-
所在地:
〒697-0211 島根県浜田市金城町波佐イ267-2
- アクセス:
浜田自動車道「金城SIC」から「波佐小国温泉ほたる湯…」まで 10km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「波佐小国温泉ほたる湯館」は,その名のとおり,ゲンジボタルを見ることができる温泉施設です。豊かな自然と澄んだ水に恵まれたいい場所です。素朴なお風呂が自然とマッチしていて,とても心地よいです。ただ,最近は営業をしていないようです。
-
所在地:
〒719-3205 岡山県真庭市草加部1720番地
- アクセス:
JR姫新線「久世駅」から「地域福祉センター百楽…」まで 徒歩28分
中国自動車道「落合IC」から「地域福祉センター百楽…」まで 5.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福祉センター付属の温泉浴場で、「久世温泉」とも呼ばれているそうです。窓が大きくとられているので、見通しが良く、近くの山々や田園が見渡せます。お湯も熱すぎず、ゆっくり浸かることが出来ました!
-
所在地:
〒698-1211 島根県益田市匹見町匹見イ713
- アクセス:
中国自動車道「吉和IC」から「匹見峡温泉 やすらぎ…」まで 14.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 島根県益田市の景勝地である匹見峡は島根の観光スポットになっています。ドライブの帰りに寄って来ました。以前は営業休止していましたが、また、新たにリニューアルオープンしました。露天風呂、岩風呂等があり疲れが癒せます。
-
所在地:
〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田425
- アクセス:
米子自動車道「蒜山IC」から「徳山温泉川上老人福祉…」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大山壱岐国立公園蒜山高原の近くにあり、高原でのレジャーを楽しんだ後に気軽に立ち寄れるところでもあります。若いグループの利用も多いです。男女別の半露天風呂と室内風呂があります。タオルがないので持参していくことをお忘れなく!
-
所在地:
〒709-3901 岡山県津山市加茂町倉見735-10
- アクセス:
鳥取自動車道「智頭IC」から「倉見温泉薬師之湯」まで 16.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県北部の津山市加茂町にある『倉見温泉』を紹介します。
渓流沿いにひっそりとある温泉旅館ですが、入浴のみの利用もできるので、夏には近所のキャンプ場を利用し、帰りに入浴なんてプランもありですよ。
浴場の脇には渓流が流れており、秘湯ファンにはもってこいだと思います。
ぜひ一度お立ち寄りください。
-
所在地:
〒753-0056 山口県山口市湯田温泉5丁目2番15号
- アクセス:
JR山口線「湯田温泉駅」から「湯田温泉こんこんパー…」まで 徒歩11分
中国自動車道「山口IC」から「湯田温泉こんこんパー…」まで 6.2km
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!