大分県のスーパー銭湯一覧/ホームメイト

スーパー銭湯
トップページへ戻る

大分県 のスーパー銭湯(1~30施設/31施設)

大分県のスーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、大分県にあるスーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。大分県内のスーパー銭湯を調べたい方におすすめです。スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
大分県のスーパー銭湯
31施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    ラムネ温泉館

    投稿ユーザーからの口コミ
    くじゅうの大船山という山を登った後に入ってきました。 ラムネ温泉館という名前から温泉が炭酸なのかなと思いましたが、炭酸温泉ではなかったです。 露天風呂はシャンプーや石鹸など使いたい方はシャワー室で使うよう注意書きがありました。
    • 周辺の生活施設

    ザアクアガーデン

    投稿ユーザーからの口コミ
    バイキングのクオリティーも高いです。 それに温泉もいくつかあり、水着で入れるアクアガーデンでは、夜のプロジェクションマッピングも見ることができます。とても綺麗です。 棚湯は景色が最高で24時間やっているおふろもあります。夏場は温水プール「アクアビート」もあり、子供を連れて行くにはもってこいの場所だと思いました。ここだけでずっと遊び続けることができます。 小さい頃からずっと利用していますが、ここ最近どんどん進化しているので、家族、カップル、友人誰と来ても満足できると思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天然温泉天の川

    投稿ユーザーからの口コミ
    サウナにここ数年ハマって温泉に行く機会が増えたんですけど、ここのサウナは温度や湿度が丁度よく外気浴する場所にも椅子が完備されておりとても整える場所だと思いました。
    • 周辺の生活施設

    山香温泉風の郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県杵築市山香町大字倉成にある山香温泉風の郷さんです。 平成12年開業。唯一無二の公共のリゾート施設です。自家源泉掛け流し湯はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉の泉質を持つ温泉で22時まで入浴可能。夕食は豊後牛ステーキや郷土料理をメインにした会席料理に舌鼓。 是非利用してみて下さい、リーズナブルな価格でオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    健康温泉館クアージュゆふいん

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの健康温泉館クアージュゆふいんに行って来ました。施設内はバリアフリー設備が整っています。また、日帰り入浴が出来ますよ。場所は由布市湯布院町川上地区にあります。
    • 周辺の生活施設

    神崎温泉天海の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    西大分駅から歩いていくのは坂があるのであまりお勧めしませんが、車では5分くらいでつくところにある温泉。駐車場も完備されているので車で行くことをおすすめします。施設はどこか懐かしい感じが漂う空間だった。中に入ると券売機で券を買い、温泉の方に渡し温泉に行くスタイル。温泉は離れみたいなところにあるだがすぐにつく。温泉は内風呂と露天風呂とサウナがあり、こじんまりとしているが十分ゆっくりできる広さである。露天風呂からは別府湾が一望でき、心も身体も落ち着く。夜には別府市街がみえたら夜景もたのしむことができ、昼夜問わずに快適な時間を過ごすことができる。全体的にきれいでありながらもレトロな感じがある温泉施設である。受付付近には、ちょっとしたゲームコーナーや定番の牛乳を飲めたりする場所があり、温泉からあがってからもリフレッシュできる。前回行った際に家族風呂を利用と思って予約なしで行ったら、予約でいっぱいだった。家族風呂を利用したい方は予約することがおすすめ。またいつか大分に行くときは訪れたい。今度こそ家族風呂に入ろうと思う!
    • 周辺の生活施設

    とろろ乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県中津市耶馬渓にある、とろろ乃湯は、温泉と地鶏料理があります。 地鶏のお肉を炭火で自分で焼くスタイルで楽しいのと、とてもおいしくて絶品です!! 中庭で自然を楽しみながら食べるのがオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鴛野温泉 はなまるの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    はじめて書き込みします♪ こちらは、10号線沿い・敷戸駅から徒歩5分ほどの場所にあります 源泉かけ流しの温泉です(*^-^*) 泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉・弱アルカリ性低張性高温泉になり疲労回復や冷え性にとっても効果のありそうな泉質となってるみたいです。 大浴場には、炭酸泉・内湯・露天風呂などなど様々な温泉があり楽しめます。 お子さんが楽しめるアヒルの人形がたくさーん浮かんでいる浴場もありました☆ 露天風呂には季節によって変わる浴場も♪ 中でもお気に入りは炭酸泉で、37°前後のぬるめのお湯でのぼせる事なくリラックスでき小さな気泡がシュワシュワと肌についてる様子が楽しめます。 家族温泉もあり家族みんなで一緒に楽しめるのでよく利用します( *´艸`) こちらの家族温泉は人気が高いのでネット予約をしておくと待つ事なくスムーズに入れます☆ ネットで気軽に予約が出来るのは今話題のタイパ重視の方にはとても良いシステムです(≧▽≦) 家族風呂は広い休憩スペースや畳のお風呂が完備されてるものもあり、 小さいお子様連れでも安心出来て、親御さんもゆっくりできそうでした。 大浴場と違って、自分の気分で水を足して温度調整できるのも家族風呂の嬉しいところだと思います!(^^)! 時間があってゆっくり体を休めてデトックスしたい時は、 大浴場+岩盤浴の、なんと!時間無制限のコースもありました(^^♪ 最近はゆっくり出来る時間がなく、なかなか行けてないですが 時間を気にせず、のんびりと岩盤浴してデトックスする時間は至福の時ですね。一人でも友達同士でも楽しめる素敵なひと時♪ ゆっくりと温泉を堪能した後は、お食事処『さくら』でご飯を食べて帰るのがルーティーンになってます。 リーズナブルなのに美味しくてありがたいです(*^_^*) 麺・丼・定食と種類も多くいつも迷ってしまいます♪ なんと!漫画まで置いてある充実ぶり☆ ご飯を食べた後は、デザートにカウンター前の駄菓子やアイスを買うのも楽しみです。 深夜2時まで営業してるので是非♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    湯都ピア浜脇

    投稿ユーザーからの口コミ
    先週の日曜日に利用させて頂きました!駐車場は浜脇市営駐車場を利用でき温泉客は3時間料金がかからないサービスもありゆっくりと温泉を楽しむことができました。施設の目的として健康促進を図っており施設内にはスポーツジムもあり汗を流して温泉に浸かるといった利用も出来ます。また浴槽もさまざまな種類があり、脱衣所にストレス軽減コースや疲労回復コースなどの案内が置かれており、適切な温泉の浸かり方が案内されています。和室休憩室もあり休日のんびりと温泉に使ってみてはいかがでしょうか?
    • 周辺の生活施設

    竹田温泉 花水月

    投稿ユーザーからの口コミ
    家族で定期的に利用している温泉施設です。大浴場の値段が安く、頻繁に温泉に行く私達には利用しやすいです。一人で行く時は大浴場ですが、こちらの家族風呂は非常に大きいので料金以上に満足感があります。他の施設のものと比べて、体感2倍以上の広さはあるんじゃないかと感じます。立地も豊後竹田駅から近く、大浴場も地域の方、観光客で休日以外の閑散期も賑わっています。地元の名物などを扱うお土産屋さんも併設しており退屈しません。観光協会も横に隣接しており、周辺観光の手始めにこちらに寄るのも良いかと思います。最近はインバウンド需要により外国人の方も多くなってきたように感じます。駐車場も広くとってあり、車で来る方も多いですが満車になっている事はあまりなさそうです。温泉としては、若干ぬるめで長い時間入っていられます。浴場内の備品は定期的に変えているようで新しく清潔感があり安心して使うことができます。これからもお世話になります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    やまなみの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    別府市北中にある日帰り温泉施設になります。 広々した施設内には大浴場から露天風呂まで様々な種類があります。 特にサウナ施設が充実していて計6種類もあり、温泉と合わせて楽しむことが出来ますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    まるた屋温泉西方の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡の白木地区にあります。温泉施設であります。山の高台にある為、天気の良い日は別府湾や遠くは四国の愛媛県も見えますね、家族風呂もあり大変いい温泉施設であります。一度利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    此花温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    此花温泉は国道10号線から秋葉通りへ入り、線路を過ぎた最初の信号を左に入った場所にある公民館併設の市営温泉です。 朝6時30分から入れるので、温泉の好きな方にはうれしい。 料金も100円なので、興味のある方はぜひどうぞ。
    • 周辺の生活施設

    八面山金色温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県中津市の八面山の麓に広がる山荘で、九種類の大露天風呂がある温泉施設が有名です。ここの露天は自然を十分に味わえる和風情緒あふれるつくりとなっていて、雰囲気も良く、ゆっくりと温泉を楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    桜湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    東九州自動車道 別府ICを降りてすぐの場所にある日帰り温泉施設です。 大浴場や20部屋の家族風呂がある大型の温泉施設で、休憩室やカフェコーナーもあります。 家族風呂を利用する場合は、電話での事前予約がおすすめです。(ただし、大型連休は電話予約できません) 家族風呂は完全入替式のお湯で、清潔感◎。 ボディソープ・シャンプー・コンディショナーもあります。 和風庭園を眺めながら入る岩風呂や桧風呂など様々なタイプの家族湯があり、色んなタイプのお風呂に入ってみたくなりますよね。
    • 周辺の生活施設

    おぐら温泉四季彩の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県玖珠郡九重町にある全10室の家族風呂です。 源泉100%かけ流しで、毎回完全入替式のお湯に入る事が出来ます。 湯船から見る外の景色も良いのでオススメ。 また、1室60分の料金が1200円と安く、コスパ最高です! また、受付で売っている「温泉たまご」がとってもおいしいので、是非食べてみてください。
    • 周辺の生活施設

    白水鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    白水鉱泉は、大分県の由布市庄内町にある日本では珍しい天然の炭酸水が湧き出る鉱泉です。地元の方や遠方からも汲みに来る方が多くいらっしゃいます。オススメは、白水鉱泉の炭酸水で作るハイボール、最高ですよ。
    • 周辺の生活施設

    梅の香温泉なごりの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    梅の香温泉なごりの湯へ行ってきました。 日田市大山町は梅林が至るところにあり、梅園で有名な響の里の中腹にあります。2月中旬から3月中旬まで梅祭りが開催されていて、県内外から多くの観光客で賑わいます。梅を使った和定食が人気で、温泉の後にお試しあれ。
    • 周辺の生活施設

    塩湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    有名になり過ぎ平日も大行列!! 14時なら大丈夫だろうと思ったが、16時になっても順番こず、遠方からだったことから17時まで待ってみようか…の勇気は持てず、お昼抜きで大腹減り帰路へ…。 後日開店1時間前に到着し、玄関の順番用紙に名前を記入。がしかし既に5組以上記入あり。 開店まで1時間待つ間に家族風呂入浴で時間を潰す贅沢さ。どの個室からもオーシャンビュー! 今回は1番グループで入店できました。 名物の海鮮丼のバカ安さとバカデカさに度肝を抜かれ、時価の伊勢海老も堪能! また闘いにまいります!
    • 周辺の生活施設

    白丹温泉ふれあいの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    久住高原の中の小さな住宅地にある温泉です。お湯はちょうどよい温度でゆっくり温まれました。毎日利用する地元の方もいるそうで癒される場所です。脱衣室に無料の鍵付きのロッカーがあります。駐車場は無料です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    らんぷの湯 高松店

    投稿ユーザーからの口コミ
    薄暗い中にランプがともっており昭和の感じがして雰囲気がよかったです。 僕は温泉が好きなので良く通っていましたが値段もリーズナブルで最高な温泉だと思います。そして何より昭和感が出ているのがすごくいいなと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    七ツ石温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県はおんせん県、その中でも別府温泉は全国的にも有名ですが、ここ別府市荘園にある七ツ石温泉はちょっと珍しい温泉です。なんと神社と温泉と公園がひとつになっている非常にレアな温泉です。神社の正式名称は七ツ石稲荷神社と言うそうです。入り口ににはお稲荷様の鳥居があり、石垣には綺麗に花が植えられています。赤い旗が沢山あるので前を通れば必ず分かると思います。敷地内には大きな巨石があり奥にはあまり使われてない公園があります。実は私の家のごく近所にありまして、子供達は小さな頃からよく了解させていただいてます。入り口に番頭さんはおらず、箱にお金を入れて入る感じになっています。建物の中はシンプルで、脱衣場の奥に風呂場があります。浴槽は楕円形になっており、お湯は真冬でもしっかり熱いです。熱い温泉が苦手な私には長湯はできません。水質はどちらかと言えばツルツル系じゃないかと思います。ご近所の方々がいつも手入れやお掃除をしてくれていますので、いつでも気持ちよくご利用いただけると思います。
    • 周辺の生活施設

    岡城天然温泉月のしずく

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分の豊後竹田駅から歩いて約10分のところにある立ち寄り温泉施設です。建物の入口が城下町竹田にふさわしい古風な感じです。ここはジェットバス・打たせ湯・歩行浴・露天風呂とお湯の種類もいろいろとあって楽しめました。
    • 周辺の生活施設

    鉱泉センター直川

    投稿ユーザーからの口コミ
    鉱泉センター直川は佐伯市の直川の憩の森公園キャンプ場の隣にあります。朝は10時から営業されていますのでキャンプ帰りにさっぱりして帰りました。キレイで広くてサウナもあって良い温泉でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    家族旅行村安心院温泉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分の安心院の家族旅行村の中にある温泉施設です。素朴な古い温泉で、中もそんなに広くはないですが、泉質は良くからだも温まり、休憩所からは安心院盆地ののどかな景色が一望できます。
    • 周辺の生活施設

    中津市営深耶馬温泉館もみじの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分の耶馬溪町にある日帰り温泉施設です。こじんまりとした温泉ではありますが、綺麗に整備されています。ここは内湯と露天風呂があり、無色透明のすべすべとしたお湯が肌に心地良いです。温泉のまわりは自然が広がっていてゆったりとした気分で湯に浸かれます。
    • 周辺の生活施設

    塚野鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分自動車道光吉ICから車で約20分ほどにある 塚原鉱泉 温泉旅館が数軒ありむかしの風情が楽しめます 共同温泉??は日帰りもできぬるめのお湯は ゆったりつかれます 一度寄ってみてください
    • 周辺の生活施設

    藤河内湯ーとぴあ

    投稿ユーザーからの口コミ
    藤河内湯ーとぴあは、藤河内渓谷がマジックガラスから見ることができます。 お湯は柔らかく、さらさらしており肌に優しいです。 渓谷近くでの山登りやキャニオニングの後に、ゆっくり渓谷を眺めながら汗を流すのは最高ですよ。
    • 周辺の生活施設

    寒の地獄

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県玖珠郡九重町田野にある山の宿寒の地獄旅館さんです。 昭和3年開業。寒の地獄温泉にある一軒宿。冷泉に浸かる事が有名な宿です。自家源泉掛け流し湯は単純硫黄泉の泉質を持つ温泉で22時半まで入浴可能。夕食は囲炉裏会席を囲炉裏端で地酒と一緒にのんびりと頂けます。 是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    日田市津江老人福祉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県日田市中津江村にある温泉施設です。地元の高齢者の方々や県内外問わず利用されている温泉施設です。時間帯によっては人が少なくて広々使えますのでかなり穴場の温泉施設ですのでオススメです。

■地方・地域のスーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。