佐賀県のスーパー銭湯一覧/ホームメイト

スーパー銭湯
トップページへ戻る

佐賀県 のスーパー銭湯(11施設)

佐賀県のスーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、佐賀県にあるスーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。佐賀県内のスーパー銭湯を調べたい方におすすめです。スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
佐賀県のスーパー銭湯
11施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    嬉野温泉公衆浴場シーボルトの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    嬉野温泉の中心部、塩田川に面する立ち寄り湯です。建物は歴史を感じる佇まい。玄関のすぐ前にコインパーキングもあり、大変便利です。周辺には土産物のお店やカフェもたくさんありますので、湯上りの散策も楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    玄海海上温泉パレア

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐賀県玄海町に位置する「玄海海上温泉パレア」は、自然豊かな環境と多彩なアクティビティを楽しめる施設です。家族連れや友人同士での訪問にも適しているこの施設では、大浴場、家族湯、温水プール、トレーニング室、レストラン、RVパーク(オートキャンプ場)など、リラクゼーションとアクティビティが融合した体験を提供しています。
    • 周辺の生活施設

    やまびこの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐賀県佐賀市三瀬村にある温泉施設。 男女の浴室が定期的に入れ替わるため、2度楽しめます。 水風呂の温度が冷たく、サウナ好きには堪らない温泉です。 駐車場が広いので車で行っても駐車に困ることはなさそうです。 施設は全体的に広く綺麗で休憩室には漫画本が置いてあります。
    • 周辺の生活施設

    厳木温泉佐用姫の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐賀・唐津市厳木(きゅうらぎ)町にある「厳木温泉 佐用姫の湯」へ行ってきました。JR厳木駅からバス・タクシーで約5分、車なら多久ICから15分ほどで行けます。84台収容の無料駐車場もあり、アクセスは便利です 。館内に入ると、まずアルカリ性単純泉の温泉が出迎えてくれます。肌触りが柔らかく、保温性に優れ「美肌の湯」として知られており、湯上がりはしっとり、すべすべ感が長続きしました 。内湯は大浴槽、薬湯、香り風呂、そしてサウナと水風呂が揃い、薬草風呂では季節のブレンドが楽しめます 。特に目玉は岩盤浴。入浴料に加え500円、の別料金で、時間無制限で利用できます。かなりお得な料金です。1,000円あれば岩盤浴と温泉が楽しめます。男女別スペースには、麦飯石やブラックシリカ、医王石など多様な石床が設置され、遠赤外線のじんわりした熱で身体の芯から温まります。芯から温まりリフレッシュできました。無料で水も補給できるのでデトックス効果抜群!お肌の調子もよくなった気がします。他にも休憩スペースがあり、広めで快適です。2階の大広間には約1,500冊のコミック、キッズコーナー、マッサージチェア、冷・温のお茶水などがあり、一日中ゆったり過ごせる工夫がされています。食事処では地元食材を使った定食、うどん、ピザや唐揚げ定食などが楽しめ、どれも価格は手頃。岩盤浴でじんわり汗をかいた後には倍美味しく感じます。平日の朝は空いていてとてもゆっくりできました。
    • 周辺の生活施設

    吉野ヶ里温泉卑弥呼乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    吉野ヶ里温泉卑弥呼乃湯は佐賀県上峰町にあります。九州に旅行に行った時に立ち寄りました。天然温泉で15もの湯がありました。露天風呂からは、青紅葉がとても綺麗に見えました。他にも電気風呂 蒸気サウナ 遠赤外線サウナ などで温泉三昧でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鏡山温泉茶屋美人の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    鏡山の麓にある温泉。 最寄駅の虹ノ松原駅からは徒歩約12分。 202号唐津バイパス沿いにあるので車でのアクセスもしやすいです。 「ユーリ!!! on ICE」の撮影コーナーもありました。
    • 周辺の生活施設

    野田の元湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    1912年に開業した歴史ある温泉です。一度は閉館しましたが、近年リニューアルして人気が出ています。なんといっても、値段が安いのとアットホーム感があること。通常は入浴料は420円ですが、16時以降は310円で入浴することができます!また、休憩所には近所のおじいちゃん、おばあちゃん達の溜まり場になっていて話を聞いてるだけでもほのぼのします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大町温泉ひじり乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大町駅から山沿いを登っていくとあります。行く途中に見える景色がとても綺麗です。入り口傍に直売所があって、地元の野菜やお菓子などが販売されていました。施設内にはマッサージや食事処もあり、家族でのんびり過ごす事が出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    からつ温泉ぽっかぽかの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は基本的に温泉が苦手な部類に入りますが、足湯は大好きです。 昔腰を痛めて以来、友人に足湯を勧められてからハマってしまいました。 効能などは詳しくないので気にしたことはありませんが、この足湯は清潔感があり、気持ち良く入ることが出来るのが気に入っています。
    • 周辺の生活施設

    唐津市肥前町福祉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐賀県唐津市にある温泉です。 泉質はとても滑らかでトロトロのツルツルです。今まで入った温泉の中でも飛び抜けています。シャンプーは無いから持参して下さいね。受付の方の対応も気持ち良いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    黄金の湯

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域のスーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。