横浜市中区のスーパー銭湯一覧/ホームメイト

スーパー銭湯
トップページへ戻る

横浜市中区 のスーパー銭湯(13施設)

神奈川県横浜市中区のスーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、横浜市中区にあるスーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。横浜市中区内のスーパー銭湯を調べたい方におすすめです。スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
横浜市中区のスーパー銭湯
13施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜みなとみらい万葉倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    みなとみらいにある眺めの良い温泉施設です。特に足湯に浸かりながら横浜の景色や海が見れたのが良かったです。館内着もかわいい浴衣がたくさんあるので嬉しかったです!ゲームセンターやマッサージや飲食店も充実しているのでご家族でも楽しめる施設です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    恵びす温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    山下公園周辺は観光地になっており、地元の方から地方から来た方など、ジョギングされている風景を良く目にします。ジョギングすれば汗びっしょりになるのは普通。そのまま着替えるなど出来れば良いのですが、そのまま公共交通機関、自家用車、などに乗っては風邪などを引いてしまいます。そんな時に、ここでひと風呂浴びて、心地良い状態で帰宅されては如何でしょうか?横浜国際マラソンのコースでもある為、ランニング姿のお客様が多い温泉です。観光地ですが、値段は通常の470円。お時間がある方は温泉後に中華街でお食事されても良いかと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    いなり湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    いなり湯は、大和町商店街の大和町1丁目バス停の前にある銭湯です。 午後3時の開店には並んでいる人もいます。 昔ながらの銭湯で湯船も洗い場も広いのでゆったりお湯に浸かることが出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    間門湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここのお風呂は男湯と女湯にまたがって大きな壁絵があるのが特徴的なんです。 そんな壁の低さも昔懐かしいポイントのひとつ。 入り口にはぶら下がり健康器具(木製)が置いてあるなどツッコミポイントも満載! 番頭のおばちゃんもいつもニコニコしていて良い雰囲気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    さくら湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    本日、趣味で始めた銭湯・温泉巡りで神奈川県横浜市中区にある、さくら湯に来ました! 燃料は昔ながらの薪で湯沸しをしていて、風呂は3種類でサウナーもあります。 脱衣所も綺麗にリフォームされていて、コインロッカーの完備 されているので、安心です。 また、受付には、自称銭湯の母が笑顔声をかけてくるので、銭湯が始めての方も利用しやすいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    本牧ゆあそび館

    投稿ユーザーからの口コミ
    本牧ゆあそび館は、横浜市営バスの千代崎町バス停から歩いて10分くらいの所に在ります。閑静な住宅街にあるので穴場的存在の入浴施設です。 通常のお風呂と別料金のお風呂があります。 別労金のお風呂は子供達も喜ぶものがあるので行ってからのお楽しみです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    辨天湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市中区の住宅地で、バスタオルと着替えを持って歩いている人がいました。不思議に思って見ていたら、マンションの入り口に銭湯の看板があり「こんなところに!」と新発見でした。銭湯ファンの間ではかなり有名でおススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    泉湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔ながらの銭湯です。休みの日の朝早くに来るのもいいですし、仕事終わりのお風呂も最高です。昔ながらの作りでどこか懐かしい昭和の雰囲気を味わえます。とても清潔感があり、地元のお客様だけでなく、遠方から来る方もいるようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小山湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    小山湯は横浜市内にある銭湯です。昔ながらのお風呂屋さんという感じでなんとなく懐かしい感じがします。中はリニューアルされていて清潔な雰囲気です。お風呂上がりのコーヒー牛乳もちゃんと置いて有ります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    利世館

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜で一番好きな銭湯です。最近はやりのスパとはほど遠いですが、安心感にあふれた銭湯です。 年齢層も高く、小さな子供もいないので、ゆっくりできます。 昭和の時代を思い出させるいい銭湯です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山下館

    投稿ユーザーからの口コミ
    銭湯入口ののれんもあまり目立たず、どちらかというと地元の知っている方が通う隠れ家的な銭湯です。 昭和の雰囲気が漂い、利用している方の多くは年齢を重ねられています。 でも、どこか懐かしく居心地が良く一度行けばまた行きたくなるような銭湯でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    翁湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和のたたずまいが懐かしく感じる銭湯です。浴槽は小さめですが、皆がゆずりあい和気あいあいの雰囲気です。風呂上りにビールより冷えた牛乳を一気飲みしたくなるのは私だけでしょうか?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    山元湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    外国人居留地や外人墓地など観光地でもある山手ですが、その中でも駅に近いエリアにあるのがこの山元湯。 坂を下ればすぐJR京浜東北線の石川町駅があります。 内装はまさに昔ながらの銭湯そのもの! 気さくに話しかけてくれる番頭のおばちゃんも、どこか地元に帰ったような感覚になれます。

■地方・地域のスーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。