北海道 のスーパー銭湯(211~239施設/239施設)
北海道のスーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、北海道にあるスーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。北海道内のスーパー銭湯を調べたい方におすすめです。スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

北海道地方
- 北海道のスーパー銭湯
- 239施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おもての看板にも書いてありますが、サウナと露天風呂があるのが一番の特徴だと思います。 サウナがあるのでもちろん水風呂もあります。 一番大きな湯船は高めの温度設定だったので、熱いお風呂が好きな方にお勧めです。 壁のタイルには、望洋湯から3〜4キロ北西にある幣舞橋の、昭和の頃の姿が描かれていて、とても良い雰囲気です。 ランナーズ銭湯として登録もされているので、ジョギング、ランニング、ウォーキングをされる方は、着替えや荷物を預けることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは昔から家族で良く利用している銭湯です。 自宅のお風呂も良いですが、大きな湯船は最高ですよね。 お湯の温度もちょうど良く、自宅では「カラスの行水」の自分が、いつも長湯をしてしまいます。 そしてお風呂上がりのお楽しみの、牛乳も自販機で販売していてそれも楽しみの一つです。 築年数は経過していますが、掃除が行き届いており清潔な所も良いです。 たまには銭湯はいかがですか? オススメの銭湯ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの旭湯は、留萌市内にあります。大人390円と入浴料も安くお湯の温度も小さい子供さんも入れるぐらい丁度良い温度となっています。また、家族風呂やサウナもあるので最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北広島に出来たFビレッジ内にある温泉、サウナ施設です。新しく日本ハムの拠点となった事でも有名ですが、周辺施設も整備され今や北海道の観光スポットとしても注目されています。球場内天然温泉とサウナ施設は球場を一望出来る世界初の施設です。試合を観戦しながら入浴も出来ますし、試合が無い日でも利用出来ます。
■全国のスーパー銭湯検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本