熊本県の温泉一覧/ホームメイト

温泉
トップページへ戻る

熊本県 の温泉(31~48ヵ所/48ヵ所)

温泉は古くから日本人に愛されてきた存在です。日本国内には約3,000ヵ所もあり、泉質によって期待できる効能も異なってきます。「旅探たびたん」では、熊本県の温泉を一覧でご紹介。温泉旅行・日帰り旅行にピッタリの施設を検討する際にも最適です。近くの温泉探しもラクラク検索。施設名をクリックすると、電話番号、アクセス方法といった基本情報がご覧頂けます。温泉一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
熊本県の温泉
48ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    湯の児温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯の児温泉は熊本県水俣市にあります。九州新幹線で新水俣駅まで福岡から約1時間5分、熊本から約25分、鹿児島からだと約30分ぐらいと新幹線でのアクセスも良いです。湯の児温泉は、リアス式海岸の続く県立公園内の美しい入り江にあります。海が近いので、夕日が沈む時の大自然のオレンジ色の風景は絶景です。温泉に浸かりながらこんな美しい夕日が見られるなんてとても幸せです。温泉の後には美味しい食事が待っているのも最高です。
    • 周辺の生活施設

    坊中温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県阿蘇市黒川1538番地3、JR豊肥本線「阿蘇駅」からすぐのところにあるこちらの坊中温泉 夢の湯は、営業時間は午前10:00から午後22:00までとなっております。入場料は大人400円、子供(小学生以下)200円と大変リーズナブルな設定です。施設内には家族湯(全14室)もあり利用料は一室1時間1,500円です。また、大浴場のほかに露天風呂とサウナに水風呂もあります。
    • 周辺の生活施設

    計石温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    芦北に有る計石温泉は、佐敷漁港の近くにあり昔、地元の漁師さん達が温泉を見つけた由来が有ります。海底から直接、温泉を組み上げている珍しい温泉で、皮膚病や打ち身に効能が有るそうですよ。
    • 周辺の生活施設

    松島温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    松島温泉は熊本県上天草市にあります。九州に旅行に行った時に宿泊しました。露天展望風呂は有明海と湯船が一体になったインフィニティ風呂。海には天草の島々が眺められ、至福の時間が過ごせました。
    • 周辺の生活施設

    湯の鶴温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    車では熊本から薩摩街道を鹿児島方面に進む3号線から左に折れ、水俣の町並みがだんたんなくなり山が近づいてくるころに湯の鶴温泉街があります。 温泉宿はほとんど川沿いに隣接しており、温泉に浸かりながら川を眺めることができます。古くある温泉街で、途中から少し道が狭くなりますが、喧騒から離れ川を音を聞きながらリラックスできるこ間違いなしです。
    • 周辺の生活施設

    湯浦温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県葦北郡芦北町湯浦に位置します。最寄り駅の肥薩おれんじ鉄道湯浦駅から徒歩で11分程です。泉質は単純温泉で効能はリューマチ、神経痛に効くそうです。地元の方にも人気の温泉です。
    • 周辺の生活施設

    大矢野温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県上天草市にある温泉です。九州自動車道松橋インターチェンジを降りて車で10分。泉質は、弱アルカリ性単純泉。神経痛や通風に効能があります。海に浮かぶ天草富士を眺めながら入る露天風呂は最高です。
    • 周辺の生活施設

    熊入温泉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県山鹿市熊入町にある温泉施設です。大浴場、家族風呂、休憩室完備なので小さなお子様連れでも安心して利用できます。 特徴として「ぬる湯」が有名で、眠りを誘う心地よさが癖になりますね。
    • 周辺の生活施設

    仙酔峡温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    阿蘇山登山のあとにお世話になりました。雄大な自然の中にあってノンビリできる温泉でした。部屋も広かったですし、料理もとっても美味しかった。朝食バイキングでは少し食べ過ぎてしまいました^^。宿泊費も予算より安くすんだので助かりました(笑)。おすすめです。
    • 周辺の生活施設

    人吉温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    人吉温泉は球磨川沿いの温泉街にあります。 その昔、西南戦争で西郷隆盛が人吉まで撤退したときに入ったかもですね。 近くに人吉城跡やあおい阿蘇神社がありますので、観光客で一杯でした。 私たちは此処に一泊でて次の日に球磨川急流下りを楽しみました。
    • 周辺の生活施設

    湯山温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県球麿郡の水上村湯山にあり、隠れた温泉スポットとして巷で人気の温泉施設です。 大自然に囲まれている事、地元の天然石で作られた温泉は癒し満載です。 美人湯としても人気ですね!
    • 周辺の生活施設

    吉尾温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    名湯ですよ。昔、鶴が傷を癒やしていたところを見て温泉を見つけた謂れが有ります。庭園露天風呂は、混浴で家族みんなで楽しめますよ。九州山脈を見ながらの露天風呂、最高です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    赤瀬温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本の渚百選や夕日百選に選ばれている御輿来海岸の近くで、赤瀬温泉はありますね。御輿来は、古墳時代の天皇、景行天皇が九州遠征に訪れた際にその景色の美しさが天皇の目に留まったそうです。歴史が有る温泉で感動して、気持ちよく温泉に入りました。
    • 周辺の生活施設

    赤水温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR豊肥本線の赤水駅周辺にある温泉地です。 茶褐色の弱アルカリ性の温泉で、「赤水」と言われるのも納得です。 肩こりや筋肉痛、疲労回復、皮膚炎などの効能があります。 芯から温まるいいお湯でした。
    • 周辺の生活施設

    栃木温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ「栃木温泉」は南阿蘇のある温泉です。南阿蘇と言えば世界最大のカルデラがあり大自然に包まれています。水は湧き水が飲料用として利用されているほどで、温泉もとても気持ち良く利用出来ますよ。観光にトロッコ列車などもありますよ。
    • 周辺の生活施設

    栃木原温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ「栃木原温泉」は南阿蘇にあり、近くの観光スポットとしてはトロッコ列車や大自然を満喫するウォーキングイベントなども行われていますよ、大自然を満喫したらゆっくり温泉はいかがですか。
    • 周辺の生活施設

    奴留湯温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ「奴留湯温泉」の読みは「ぬるゆ」です。昔、奴さん(殿様の家来)達を留めおいた「ぬるい湯」から由来したようです。泉質は硫黄泉でぬる湯と言うだけあって源泉温度は38℃です。 ぬるい湯でのんびり、ゆったりしてみてはいかが!
    • 周辺の生活施設

    乙姫さま温泉 弁財天の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    阿蘇山の北西にある乙姫ペンション村の近くにあります。完全予約制の日帰り温泉施設で約一時間貸切で入れます。阿蘇山に近いので泉質は硫酸塩泉で糖尿病や神経痛の他、美肌の湯としても有名です。
レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。