熊本県 の温泉/スーパー銭湯(31~60ヵ所/94ヵ所)
熊本県の温泉/スーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、熊本県にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。熊本県内で温泉/スーパー銭湯を探したい方におすすめです。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

九州・沖縄地方
- 熊本県の温泉/スーパー銭湯
- 94ヵ所
- ランキング順
-
-
山鹿温泉
所在地: 〒861-0592 熊本県山鹿市山鹿978
- アクセス:
菊池線「「山鹿市役所入口」バス停留所」から「山鹿温泉」まで 徒歩1分
九州自動車道「菊水IC」から「山鹿温泉」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山鹿温泉は熊本を代表する温泉(街)の一つだと思います。 県内には、黒川温泉、地獄温泉、菊池温泉等たくさんの温泉がありますが、私の特に好きな温泉の一つです。親戚が山鹿に多くいますので、子供の頃から家族でよく利用していました。宿泊はしたことがなく、家族で日帰りで温泉に浸かり、帰りにみんなで食事を楽しんで帰るスタイルでしたね。今思うと非常に懐かしい思い出です。とても歴史のある温泉で私が子供の頃は何も思いませんでしたが、大人になり利用してみると、改めて、建物全体から漂うレトロでどこか懐かしい雰囲気を感じます。 専ら私達が利用していたのは『熊入温泉センター』さんです。山鹿市内から少し北にあります。山鹿全体が緑の多い長閑な街並みなのですが、この温泉施設の周辺はこれまた田畑に囲まれて本当にリラックスできそうな場所に位置しています。お風呂は2.3種類ほどのシンプルなものですが、何といっても利用料が非常に安く経済的です。大人は250円、子供は150円で利用できます。私も温泉が好きで、銭湯をはじめいろんな施設を利用していますが、こんなにリーズナブルな料金設定はあまり見ないですね(笑)その位魅力的だと思います。 施設内も受け付け、脱衣所、トイレ、温泉、休憩室とまさにシンプルイズベストといった感じです。脱衣所にはコインロッカーもありますが、正直コインロッカーを使った事はありませんでした。特に困った覚えもないですね。受付も昔ながらの雰囲気です。特に真新しいものはあるわけではないのですが、逆にそれが良く本当にリラックスできます。昔から利用していますので、何の違和感もなく楽しむことができます。駐車場は30台前後だと思いますが、常連の方も多くいるようなので常にいっぱいの状態だと思います。 最近は『デジタルデトックス』という言葉もあります。普段の生活スタイルから抜け出し、古き良き山鹿温泉で一日リラックスする時間も非常に有意義だと思います!
-
牛深温泉やすらぎの湯
所在地: 〒863-1902 熊本県天草市久玉町内の原2193-2
- アクセス:
河浦高校前-牛深市民病院「「うしぶか温泉前」バス停留所」から「牛深温泉やすらぎの湯」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県の最南端、牛深市の天然温泉施設やすらぎの湯です。掛け流し湯やミントサウナ、露天風呂での入浴しとてもリラックスしました。盆シーズンでもあり沢山のお客がいましたが駐車場も広く安心して行けます。宿泊施設もあり次回は泊まりで行きたいと思います。
-
五木温泉夢唄
所在地: 〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲2672-54
- アクセス:
人吉五木線「「温泉センター前(球磨郡五木村)」バス停留所」から「五木温泉夢唄」まで 徒歩1分
九州自動車道「人吉IC」から「五木温泉夢唄」まで 19.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 五木温泉夢唄さんは熊本県五木村にある温泉です。ジェットバスやサウナもありとってもリラックス出来ます。なんといってもオススメなのは露天風呂です。自然の風景が楽しめ心も体もリフレッシュ出来ます。今度の休日ご家族で出かけてみてください。食事も美味しい山の幸が頂けます。五木の子守歌で有名な五木においで下さいませ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南阿蘇にドライブに来た際、立ち寄りました。地元の方から愛されている温泉で、温泉内は笑い声などでにぎわっていました。当日は、野焼きが行われている日で、「風向きにより灰が露天風呂に入っています」と注意書きが添えられていましたが、みんな気にせず浸かっていました。おおらかな感じになれる場所です。風が気持ちよく、長く浸かっていれる温度でした。
-
はげの湯温泉 くぬぎ湯
所在地: 〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里2978
- アクセス:
岳の湯線「「岳の湯」バス停留所」から「はげの湯温泉 くぬぎ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県阿蘇郡小国町にあるコインタイマー式の家族風呂です。 各家族風呂からの眺望が良く、四季折々のわいた山や阿蘇特有の大自然を満喫しながら入浴できる施設です。 お風呂のお湯は、完全入替式のため清潔感があります。 また、の料金もお手頃なので、オススメです。 敷地内には、温泉の蒸気を利用した「蒸し釜」が無料で利用でき、テーブル付きの休憩所も使えます。 さつまいもや卵、野菜等を持ち込んで蒸し釜で調理できるので、待ち時間やお風呂に入っている間に蒸して食べることができるんです。 また、受付が開いている時間であれば、卵や肉まん・チマキを現地で購入できます。 阿蘇の自然に囲まれて、ゆったりした時間を過ごせますよ。
-
家族湯 玉響
所在地: 〒865-0005 熊本県玉名市玉名2020-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県玉名市に、2022年にオープンした新しい家族風呂です。 お部屋は全10室。サウナ付きの家族風呂もあるので、時間も60・90・120・180分と選ぶことができます。 各部屋は離れになっていて、和風庭園の中を歩いて向かいます。 脱衣スペースも広くて、トイレ完備。源泉かけ流しのお風呂で、1部屋あたりの浴槽も2つ以上と複数あり、雰囲気も◎ 湯上りスイーツも、ソフトクリームやドリンク、季節ごとのフルーツパフェまで種類が豊富なので迷ってしまいますよ♪
-
Private Spa Kurage
所在地: 〒865-0007 熊本県玉名市河崎
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県玉名市の県道16号線沿いにある、「河崎」交差点の近くにあります。 エーゲ海をモチーフにしたデザインの建物とお部屋で、家族風呂7部屋とVIPルーム1部屋、大浴場(男湯のみ)の9部屋あります。 源泉かけ流しの温泉は、加温も加水もされていない天然温泉です。 2022年9月にオープンしたばかりの家族風呂なので、とても清潔感があり、キレイでした。 価格もリーズナブルでおすすめですよ。
-
湯処 風月
所在地: 〒861-0556 熊本県山鹿市平山5709
- アクセス:
南関線「「平小城」バス停留所」から「湯処 風月」まで 徒歩7分
九州自動車道「菊水IC」から「湯処 風月」まで 9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2020年にリニューアルオープンした平山温泉にある家族風呂です。 部屋タイプは全17部屋あり、18,000円(60分)からと、リーズナブルなのも魅力の一つです。 また、人数制限もないのでお子さんが多いご家庭にもオススメ。(※常識の範囲内とHPに記載があります) 湯舟のお湯は、毎回、完全入替式になっていて気持ちよく利用できます。 また、受付前の待合室には猫たちも居ます。 平山温泉特有の柔らかいお湯を、ご家族でゆっくりたのしめますよ。
-
隠れ家温泉古保山リゾート
所在地: 〒869-0512 熊本県宇城市松橋町古保山97-4
- アクセス:
城南-松橋駅「「古保山」バス停留所」から「隠れ家温泉古保山リゾ…」まで 徒歩2分
九州自動車道「松橋IC」から「隠れ家温泉古保山リゾ…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 古保山に在ります。隠れ家風な温泉施設です、10室の家族風呂が有ります。その中で露天風呂が2室でした、料金が1室2,500円でしたよ。露天風呂は広いお風呂で気分も爽快でした。
-
下田温泉
所在地: 〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1310-3
- アクセス:
富岡港-高浜上河内「「下田温泉」バス停留所」から「下田温泉」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天草市の下田温泉街には無料で利用できる足湯があります。天草一周の休憩地点として最適です。屋外にあるため晴れた日の利用をおすすめします。 お湯が流れ出ているところは高温で、少し離れるとちょうど良い湯加減になっています。
-
黒川温泉 いやしの里 樹やしき
所在地: 〒869-2400 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉すずめ地獄通り
- アクセス:
小国郷ぐるーっとバス「「東黒川」バス停留所」から「黒川温泉 いやしの里…」まで 徒歩5分
大分自動車道「九重IC」から「黒川温泉 いやしの里…」まで 18.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉すずめ地獄通りにあるいやしの里樹やしきさんです。 平成元年開業。杉木立の高台にある満天の湯が印象的な人気の宿です。自家源泉掛け流し湯は単純硫黄泉の泉質を持つ温泉で貸切風呂は23時30分まで、内風呂は24時間入浴可能。水入らずの混浴でのんびりと浸かるのも最高です。 是非利用してみて下さい。オススメです。
-
五木村温泉センター
所在地: 〒868-0200 熊本県球磨郡五木村溝口
- アクセス:
人吉五木線「「温泉センター前(球磨郡五木村)」バス停留所」から「五木村温泉センター」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅に有る温泉施設です。五木村役場の近くですよ。泉質はアルカリ性で関節痛に効能が有るようです。露天風呂から眺める五木村の山深い景色は、心底から心が休まりますよ。
-
癒しの森ゆ〜かむ
所在地: 〒861-0604 熊本県山鹿市鹿北町椎持5-2
- アクセス:
鹿北線「「鹿北総合支所前」バス停留所」から「癒しの森ゆ〜かむ」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広大な芝生の広場は開放感抜群です!そんな場所でのバーベキューは最高です! バーベキューを楽しんだ後は、プールで遊んだり温泉にも浸かれます。 トレーニングジムやレストランもあって一日中楽しめますよ。 すぐ近くに流れるのは「岩野川」。風情も抜群です。
■全国の温泉/スーパー銭湯検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本