京都府 の温泉/スーパー銭湯(19ヵ所)
京都府の温泉/スーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、京都府にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。京都府内で温泉/スーパー銭湯を探したい方におすすめです。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

関西地方
- 京都府の温泉/スーパー銭湯
- 19ヵ所
- ランキング順
-
-
さがの温泉 天山の湯
所在地: 〒616-8315 京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都に観光に行った際に天山の湯さんに立ち寄りました。観光に行く前からチェックしていました。案の定とてもいいお湯でした。情緒溢れる景観と館内で露天風呂も豊富です。内湯も大きな浴槽やジャグジーもあります。サウナも完備でとても気持ち良いです。旅の疲れが取れますよ。他にも観光に来られた方が多数いらっしゃいました。駐車場もゆったりしています。お風呂上がりの牛乳が体に染みわたりました。次回も是非行きたいと思います。
-
ひじりのね 玉光湯 伏見店
所在地: 〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町678
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひじりのね 〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町678 ?高濃度炭酸泉 やや小さめ。 ?白湯 広くて浅い。ジャグジー有。 ・寝湯 水枕付のジェットバス。 ・座マッサージ 身体の至る所をマッサージ。 ・肩マッサージ 水圧強くて超痛い。 ・電気風呂 押し、揉み、叩き、ソフトとマッサージされているような電流。 ・足つぼ湯 立ち湯。浮力のせいか足つぼ効果は薄い。 ・シェイプアップバス 大型ジェットを腹や背中に当ててダイエット。 ・サウナ 5段式のタワーサウナ。 定期的にオートロウリュウあり。 ・水風呂 定員4〜5人。 ・冷徳水 水温10度の水槽。1人用。 梯子を登って入ります。 普通の水風呂がぬる湯と錯覚するほど冷たい。 身体が凍えるんで出るとき注意! ?フィンランド式サウナ まったく汗が出ない。 * ?露天風呂 天然温泉らしいんだけどバスクリンが入っててチープな感じがしました。 ととのい用の寝転び処や椅子が多数。 入浴料金は平日850円、土日祝950円。食堂は広くて定食、麺類、どんぶりなどメニューが豊富で和食のメニューが多めなのが嬉しいです。
-
上方温泉 一休 京都本館
所在地: 〒610-0113 京都府城陽市中芦原25-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 城陽市中芦原にあり、大自然のなかでリフレッシュできる温泉です。 泉質はアルカリ性単純温泉で「美人の湯」「美肌の湯」とも呼ばれており、お肌もツルツルになるなど女性に人気!私も美人・美肌と聞いて、この温泉に決めました。2種類のテーマに分かれた露天風呂や樽風呂、寝湯、ミストサウナ、岩風呂など、様々な温泉が楽しめました。ぜひ、行ってみて下さいね。
-
宇治天然温泉 源氏の湯
所在地: 〒611-0033 京都府宇治市大久保町大竹52番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都宇治市槙島にあるスーパー銭湯源氏の湯になります。国道24号沿いに源氏の湯があります。駐車場は広いので、車は停めれると思います。 外観は旅館みたいに綺麗なので、高級感があります。館内にはいると落ち着いた雰囲気で癒されます^_^ 小売店がありシャンプーとかお土産になるお菓子も販売しております。奥に行くとリラクゼーションや、アイス、お食事処もあり家族でゆっくりくつろぐ事ができます!2Fもマンガコーナーがあり、仮眠できるスペースまで完備されています。 お風呂の方も広く、1番のオススメは炭酸湯と露天風呂です! 炭酸湯はへ熱くもなく冷たくもなく長い時間入ってられるので寝てしまいます^_^ 外湯の方にサウナがあり、そこも人気がありロウリュウの時間になったら人がいっぱいになり、かなり混み合います。 サウナ出てからの水風呂は気持ちいいです???? かなり冷たいので気をつけて入ってくださいね。 夜の時間がいつも混んでるので、気にならない方は大丈夫だと思います!オススメのスーパー銭湯です!
-
壬生温泉はなの湯
所在地: 〒604-8823 京都府京都市中京区壬生松原町15-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR丹波口駅から徒歩数分の場所にあるスーパー銭湯。大きな駐車場あり6時間無料。タオルはレンタルできるので手ぶらでも利用可能。温泉の質: 壬生温泉の湯は、肌に優しく、リラックス効果が高いと評判です。特に、温泉の成分が肌に良いと感じる方が多いです。施設の清潔さ: 施設内は清潔で、快適に過ごせる環境が整っています。脱衣所や浴室の清掃が行き届いているとの声が多いです。スタッフの対応: スタッフのサービスが丁寧で、親切だという口コミが多く、訪れる人々にとって心地よい体験を提供しているようです。アクセスの良さ: 京都市内からのアクセスが良く、観光の合間に立ち寄るのに便利だという意見もあります。料金については、コストパフォーマンスが良いと感じる方が多いですが、特に混雑時には事前予約を推奨する声もあります。具体的な口コミは、旅行サイトやレビューサイトで確認することができますので、訪問を検討されている場合は、最新の情報をチェックすることをお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都 福知山市にある福知山温泉のご紹介です! 京都市内から車で走ると結構あると思います!でも行く価値はあります! 京都の中でもトップ5に入る大好きな日帰り温泉でございます^_^ 少し遠いですが、ここの施設はめちゃくちゃ綺麗です!佇まいが旅館みたいです!駐車場も広く余裕で停めれます! ここのオススメは何かと言いますと、そんなに混んでない所です!土日の朝風呂は最高で全然混んでませんよ! サウナも空いているし、貸切みたいな日もあります^_^ 中でも露天風呂は最高です!山々に囲まれて入る露天風呂はめちゃくちゃ癒されます! 露天風呂で一時間はいれます。 景色も最高???? お値段も全然高くありません。 お食事処もあるので、家族連れでもゆっくりご飯を食べて寛げると思います! めちゃくちゃいい所なんで近くにお寄りの際はぜひ行ってみて下さいね。疲れも取れてスッキリしますよ^_^ 行って後悔はしないので、一度行ってみて下さいね! リピート有です!
-
北白川天然ラジウム温泉
所在地: 〒606-8294 京都府京都市左京区北白川地蔵谷町1-125
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北白川天然ラジウム温泉のご紹介です。比叡山から湧き出る天然ラジウム温泉です。ファミリー湯とは一線を画しており、かなりの高濃度ラジウム温泉です。ゆっくりリフレッシュというより湯治に近いものがあると思います。かなり歴史もあり先人はこの効能をあやかっていたとも言われています。 館内は落ち着いた雰囲気でとても良いですよ。
-
京都竹の郷温泉万葉の湯
所在地: 〒610-1143 京都府京都市西京区大原野東境谷町2-4
- アクセス:
「「境谷大橋」バス停留所」から「京都竹の郷温泉万葉の…」まで 徒歩2分
京都縦貫自動車道「大原野IC」から「京都竹の郷温泉万葉の…」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都竹の郷温泉万葉の湯のご紹介です。ズバリとっても綺麗で清潔感があります。様々なお風呂がありもちろんサウナも完備で設備が充実しております。ゆっくりできるスペースもあり読書可能です。時間を忘れて楽しめ、疲労回復になりますのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都丹後半島の木津温泉に立ち寄ってきました。旅行ついでに気軽に立ち寄れます。大きな駐車場が完備されているので安心して車で行くことができます。落ち着いた雰囲気でお子様からご年配の方まで幅広い層の方で賑わっています。館内は広く、自動販売機、待合処等もあり、入浴後はそちらで休憩することができます。お風呂も清潔で広く、リラックスできます。何と言っても夕陽が綺麗です。日頃の疲れが取れて、その日の夜はぐっすり眠ることができます。旅行に行った際是非行ってみて下さい。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の温泉/スーパー銭湯検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本