青森県の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

青森県 の温泉/スーパー銭湯(1~30ヵ所/50ヵ所)

青森県の温泉/スーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、青森県にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。青森県内で温泉/スーパー銭湯を探したい方におすすめです。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
青森県の温泉/スーパー銭湯
50ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    不老ふ死温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県西津軽郡深浦町にあります『不老ふ死温泉』です。露天風呂は、日本海が目の前。前回来た時は、海が荒れて、風呂の中に海水が、入るのではないか?と言うぐらいでした。今回は、とても海が穏やかで、日差しが暑いくらいでした。ここも混浴と女性専用の露天風呂と別れていました。内湯もあり。内湯で、体を洗い。露天風呂には、洗い場はありません。景色は、めちゃくちゃ良かった。
    • 周辺の生活施設

    極楽湯青森店

    投稿ユーザーからの口コミ
    極楽湯は東北自動車道「青森中央インター」からすぐの所にあり、駐車場も広く立地の良い所にあります。 地下986mからくみ上げた天然温泉で、入ると体の芯からホカホカになります。 様々なアニメとのコラボ湯があって、大人も子供も楽しめる施設です。 地元の特産品やお土産等も販売されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    あおもり健康ランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市北部、青森湾からほど近い場所にあおもり健康ランドはあり、湧き出す天然温泉を数種類の浴槽で楽しめるほか、館内にはレストランなど3つの飲食コーナーがある。お座敷の広間があり、大人数での宴会も催すことができる。深夜も開館しているので宿として利用することもでき、青森での旅の休息にはおすすめの場所です。一度休業してから再オープンした健康ランド。ねぶたの時期の混雑はすさまじい。温泉は浴槽の種類がけっこうあって色々楽しい。ただ、床が結構滑るので気を付けたい。滞在時間で入館料がかわる温泉。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    青森まちなかおんせん

    投稿ユーザーからの口コミ
    温泉施設と併設しているホテル。温泉施設もホテルの施設として使えて便利。タオルは部屋から持っていきます。駅から徒歩7分ぐらいでコスパはいいと思う。部屋も狭いが、ビジネスホテルとしては充分な内容。
    • 周辺の生活施設

    浅虫温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    料金が360円でこじんまりとした清潔感のある熱湯の温泉。ナトリウムとカルシウム泉の為透明なお湯で少し硫黄臭がある。近くに旅館も多く、泊まりたい宿を選ぶ楽しみもある。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出町温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    出町温泉では地下からくみ上げた天然温泉が楽しめます。炭酸泉や青森ヒバ湯など、種類豊富な風呂があります。食事処も充実しており、食事も楽しめます。家族連れも安心して利用でき、料金もお手頃でコスパが良いです。
    • 周辺の生活施設

    たらポッキ温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森駅から二駅の日帰り温泉であり、シャンプー、石鹸なし420円とかなり安価。昔からある温泉で掛け流しの素晴らしい温泉。浴槽から溢れ出す湯量はすごく、浴槽の淵で寝る人もいるほど。珍味の販売が終了してしまったのが残念なところ
    • 周辺の生活施設

    ヒルズクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森市の郊外にあるヒルズクラブは、モヤヒルズに併設された施設です。プールなどがあり、誰でも楽しむことができる施設です。夏場はヒルズサンダーと呼ばれるアトラクションがあり、子供に大人気です。その他にも遊具を貸し出ししているので手ぶらで来ても楽しめる施設ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天然温泉極楽湯八戸店

    投稿ユーザーからの口コミ
    子どもの試験で初めて、青森の八戸に行ってきましたよ、待ち時間に天然温泉極楽湯にいってきました。この時代に480円は安いと思いました。露天風呂はとても人気でしたよ。是非ともいってみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    仙寿・鶴亀温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    平日割りもあり、かなり安価で楽しむことができる。スペースは少し小さめだが、露天風呂もある。温度も熱くて汗を洗い流すことができる。夏場であれば湯上がりのかき氷は絶品
    • 周辺の生活施設

    夫婦かっぱの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    薬研温泉のまた奥にあるとても清潔な露天風呂。背の高い木々に覆われた静かな森の中に、ログハウス風の建物が立っている。お風呂はかなり広く、川に面して開かれた湯船で開放感が満載である
    • 周辺の生活施設

    酸ヶ湯温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県青森市にあります『酸ヶ湯温泉』です。青森の八甲田山の中腹あたりにあります。冬になると豪雪地帯でテレビの中継になるくらいとっても有名です。ここの特徴としては、混浴風呂ですが、男性は、ここまでですと、看板がありますが、はっきりロープで区切っている訳ではないので、入るのに勇気がいります。湯浴み着をつけて入る方もいます。泉質も良く。とても大好きな温泉の一つです。
    • 周辺の生活施設

    大鰐温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの温泉ですが、私もスキーの帰りに立ち寄った事のある温泉です。とても広くて入りやすい温泉でした。 私が大好きなスキーの疲れを癒してくれる温泉なので、これからも応援しています!
    • 周辺の生活施設

    健康の森花岡プラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    健康の森 花岡プラザさんは、青森市の浪岡女鹿沢という地域にあります。国道7号線から少し入ったところにあります! 温泉やトレーニングルームなどの設備が充実していました!入館料は、とてもリーズナブルなお値段でしたので、ありがたかったです!
    • 周辺の生活施設

    嶽温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    弘前市常盤野の嶽温泉郷は岩木山の入口にある温泉街です。源泉かけ流しの温泉は酸性の硫黄泉で、皮膚炎や高血圧、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復などの効能が有名です。岩木山観光とともに楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    さわ里の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    グランドサンピア八戸のなかにある温泉です!! 天然温泉で、神経痛などにも効くので人気ありますね! カラオケやキッズコーナーも充実しているので ぜひご家族で行ってみてください!! おススメですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    るいけ源泉 えんの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設はリニューアルしたのでとてもキレイで清潔感がありました。外観も内観もオシャレで、客層も広く、いろんな方が来るようになりました。サウナや岩盤浴等もありました。お風呂の種類もたくさんあって、ゆっくり楽しめました。是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    百沢温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    弘前市百沢の百沢温泉郷は岩木山神社(国重要文化財指定)のふもとにある湯治場です。炭酸水素塩、塩化物の泉質は皮膚病、神経痛、筋肉痛、リウマチ、高血圧など疲労回復に効果があります。
    • 周辺の生活施設

    和ノ湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    和ノ湯さんは、青森市の浪岡杉沢という地域にあります。県道27号線から少し入ったところにあります! 浪岡地域の方にとってはすっかりお馴染みの温泉ですね!入湯料もリーズナブルですので、ありがたいですね!浪岡にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
    • 周辺の生活施設

    アオーネの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    世界遺産・白神山地の近く、アオーネ白神という複合施設の中にあるスパです。 アオーネ白神は非常に広い敷地をもち、遊具ゾーンやコテージなどの宿泊施設もあります。 宿泊客は無料、日帰り客は大人500円で利用可能です。 ただし、宿泊客がいない日は日帰り入浴の受付も行っていません。 湯船や洗い場、化粧スペースも清潔です。 同じ敷地内にあるレストランは天井が高く、広々としています。 青森でマグロといえば大間のイメージが強いですが、白神山地のある深浦町が実は一番マグロの漁獲高が高いそうで、マグロを使った料理がいただけます。 市を挙げて「マグロステーキ丼」というメニューを推しており、このレストランでもいただけます。 その他、物産館ではお土産のほか、りんごのソフトクリームも販売しているのでお風呂上りにぜひ!
    • 周辺の生活施設

    薬研温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは,薬研温泉が湧き出る,大畑川沿いに旅館等が並ぶ温泉郷です。 弱アルカリ性の単純温泉で,「かっぱの湯」と呼ばれる無料の露天風呂があります。 国民保養温泉地にも指定されております。 山の中に所在することも併せて,秘湯というイメージがぴったりの場所です♪
    • 周辺の生活施設

    碇ヶ関温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県と秋田県の県境近くにある温泉郷です。古くから湯治場として利用されていたようです。7種類の泉質があり、効能も多岐にわたる珍しい温泉です。温泉ファンの間でも有名な秘湯中の秘湯です。
    • 周辺の生活施設

    湯の沢温泉ちゃぽらっと

    投稿ユーザーからの口コミ
    平舘にある温泉です! ここはもう私は常連で、何が良いというと雰囲気ですよね!アットホームで受付のおばちゃんが最高です!初対面でも友達のように話せます!お湯も若干の硫黄がまたちょうどよく疲れも吹っ飛びます!
    • 周辺の生活施設

    湯段温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県弘前市の湯段温泉郷は古くから知られる湯治場で岩木山麓の自然に囲まれたのんびりできる温泉です。泉質はラジウム気泡の塩化物泉で美肌、消化器病、婦人病、皮膚病、神経痛などの効能も人気です。
    • 周辺の生活施設

    黒石温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    私自身も温泉が大好きなのですが、黒石のエリアの温泉には行った事が無かったので、以前から気になっていました。素敵な温泉が多いので機会があれば行ってみたいと思います!
    • 周辺の生活施設

    あすなろ温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの温泉は、青森市牛館地区にある「あるなろ温泉」です。夜遅くまで営業しているので、近くの市場で働いている方もよく利用しているそうです!大浴場もありますし、家族風呂もあるので家族で楽しんで入ることできますよ〜☆
    • 周辺の生活施設

    天然温泉お食事処花の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が次の休日に行きたいと思っている温泉です。いつも休みの日に行ってみたいと思っているのですが、なかなか行けないので楽しみにしています。寒い時期の温泉が大好きなので、次のお休みは行ってみます!!
    • 周辺の生活施設

    十和田湖温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県十和田市にある十和田湖温泉郷は、十和田湖上遊覧船の発祥地、十和田湖のシンボル乙女の像(高村光太郎作)など十和田湖観光の中心地として観光客で賑わう温泉地になります。2002年(平成14年)に誕生したのが、十和田湖温泉です。青森駅から車で約3時間。2002年に開通した東北新幹線・八戸駅と2010年に開通した七戸十和田駅からバスもでておりアクセスも便利になりました。遊覧船や遊歩道で季節ごとに楽しむ事もできます。美しい景観をお楽しみください。
    • 周辺の生活施設

    天然温泉・スーパー銭湯 エルムの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    私自身、休日に五所川原に遊びに行く事が多く、温泉が大好きな私にとって、とても馴染み深い場所です。サウナもあるので温泉と両方楽しめます。これからも利用させて頂きます!
    • 周辺の生活施設

    バーデハウスふくち

    投稿ユーザーからの口コミ
    南部町にあるこちらは温泉と水の運動スペースがあります。 夏季限定で流れるプールやウォータースライダーも楽しめるので家族づれも多いです。 一度でもいいので友達や家族と一緒に行ってみてはどうでしょうか?

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。