青森県 の温泉/スーパー銭湯(1~30ヵ所/50ヵ所)
青森県の温泉/スーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、青森県にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。青森県内で温泉/スーパー銭湯を探したい方におすすめです。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

東北地方
- 青森県の温泉/スーパー銭湯
- 50ヵ所
- ランキング順
-
-
あおもり健康ランド
所在地: 〒038-0042 青森県青森市新城404-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森市北部、青森湾からほど近い場所にあおもり健康ランドはあり、湧き出す天然温泉を数種類の浴槽で楽しめるほか、館内にはレストランなど3つの飲食コーナーがある。お座敷の広間があり、大人数での宴会も催すことができる。深夜も開館しているので宿として利用することもでき、青森での旅の休息にはおすすめの場所です。一度休業してから再オープンした健康ランド。ねぶたの時期の混雑はすさまじい。温泉は浴槽の種類がけっこうあって色々楽しい。ただ、床が結構滑るので気を付けたい。滞在時間で入館料がかわる温泉。
-
酸ヶ湯温泉
所在地: 〒030-0111 青森県青森市荒川山国有林酸湯沢50
- アクセス:
「「酸ケ湯温泉」バス停留所」から「酸ヶ湯温泉」まで 徒歩1分
青森自動車道「青森中央IC」から「酸ヶ湯温泉」まで 18.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森県青森市にあります『酸ヶ湯温泉』です。青森の八甲田山の中腹あたりにあります。冬になると豪雪地帯でテレビの中継になるくらいとっても有名です。ここの特徴としては、混浴風呂ですが、男性は、ここまでですと、看板がありますが、はっきりロープで区切っている訳ではないので、入るのに勇気がいります。湯浴み着をつけて入る方もいます。泉質も良く。とても大好きな温泉の一つです。
-
百沢温泉郷
所在地: 〒036-1343 青森県弘前市大字百沢字裾野124
- アクセス:
弘前-枯木平線「「百沢ゴルフ場前」バス停留所」から「百沢温泉郷」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 弘前市百沢の百沢温泉郷は岩木山神社(国重要文化財指定)のふもとにある湯治場です。炭酸水素塩、塩化物の泉質は皮膚病、神経痛、筋肉痛、リウマチ、高血圧など疲労回復に効果があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産・白神山地の近く、アオーネ白神という複合施設の中にあるスパです。 アオーネ白神は非常に広い敷地をもち、遊具ゾーンやコテージなどの宿泊施設もあります。 宿泊客は無料、日帰り客は大人500円で利用可能です。 ただし、宿泊客がいない日は日帰り入浴の受付も行っていません。 湯船や洗い場、化粧スペースも清潔です。 同じ敷地内にあるレストランは天井が高く、広々としています。 青森でマグロといえば大間のイメージが強いですが、白神山地のある深浦町が実は一番マグロの漁獲高が高いそうで、マグロを使った料理がいただけます。 市を挙げて「マグロステーキ丼」というメニューを推しており、このレストランでもいただけます。 その他、物産館ではお土産のほか、りんごのソフトクリームも販売しているのでお風呂上りにぜひ!
-
湯の沢温泉ちゃぽらっと
所在地: 〒030-1411 青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘根岸湯の沢150
- アクセス:
東北自動車道「青森IC」から「湯の沢温泉ちゃぽらっ…」まで 38.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平舘にある温泉です! ここはもう私は常連で、何が良いというと雰囲気ですよね!アットホームで受付のおばちゃんが最高です!初対面でも友達のように話せます!お湯も若干の硫黄がまたちょうどよく疲れも吹っ飛びます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森県十和田市にある十和田湖温泉郷は、十和田湖上遊覧船の発祥地、十和田湖のシンボル乙女の像(高村光太郎作)など十和田湖観光の中心地として観光客で賑わう温泉地になります。2002年(平成14年)に誕生したのが、十和田湖温泉です。青森駅から車で約3時間。2002年に開通した東北新幹線・八戸駅と2010年に開通した七戸十和田駅からバスもでておりアクセスも便利になりました。遊覧船や遊歩道で季節ごとに楽しむ事もできます。美しい景観をお楽しみください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私自身、休日に五所川原に遊びに行く事が多く、温泉が大好きな私にとって、とても馴染み深い場所です。サウナもあるので温泉と両方楽しめます。これからも利用させて頂きます!
■全国の温泉/スーパー銭湯検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本