釧路市の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

釧路市 の温泉/スーパー銭湯(13ヵ所)

北海道釧路市の温泉/スーパー銭湯を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、釧路市にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。釧路市内で温泉/スーパー銭湯を探したい方におすすめです。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
釧路市の温泉/スーパー銭湯
13ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    阿寒湖畔温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    昨年冬前の9月ごろに家族旅行で訪れました。 阿寒湖畔温泉は、北海道釧路市にある温泉地であり、地元民にも観光客にも人気の高い場所です。平日に行きましたが、観光客でかなり賑わっていました。まず、阿寒湖畔温泉の最大の魅力は、その美しい自然環境にあります。阿寒湖は、日本有数の透明度を誇る湖であり、その美しい湖畔には四季折々の風景が広がっています。特に、春には満開の桜が湖畔一帯を彩り、夏には湖水浴やカヌーなどの水遊びが楽しめます。また、秋には紅葉が湖面に映り、冬には阿寒湖の美しい氷結景色が広がります。私が行った時期はちょうど季節境で紅葉が散り、これから冬に向かう時期でしたのでありのままの美しい湖を眺めながらの入浴でした。これらの風景は、温泉に入りながら楽しむことができ、心地よい温泉と美しい自然の共演が魅力です。 また、阿寒湖畔温泉には様々な種類の温泉があり、その効能や泉質も豊富です。特に、源泉かけ流しの温泉は、湧き出る瞬間から温泉の効能を最大限に活かすことができます。さらに、その効能も多岐にわたり、疲労回復や美肌効果、神経痛やリウマチなどの症状緩和に効果があるとされています。また、阿寒湖周辺では、湯治の場としても利用され、健康や美容に関心のある人々にとってはまさに魅力的な温泉地と言えるでしょう。さらに、阿寒湖畔温泉は、その周辺に観光名所やアクティビティも多くあります。阿寒湖は、釧路湿原や知床を含む阿寒湖・根室・釧路国立公園に属し、自然の宝庫と言えます。湿原や森林の散策や釣り、ツアーなどのアクティビティも楽しむことができます。さらに、地元の食材を使った美味しい料理や、阿寒湖で獲れる新鮮な魚介類も楽しむことができ、旅の思い出をより一層豊かなものにしてくれます。阿寒湖畔温泉は美しい自然環境と効能豊かな温泉、そして観光名所やアクティビティとの組み合わせがとても魅力的でした。日々の喧騒から離れて自然と温泉を満喫したいという人には、是非訪れてほしい温泉地でした。機会があればまた行きたいです。
    • 周辺の生活施設

    ふみぞの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路管内最大規模の浴槽がある湯どころです。店内にはイメージソングの音頭が流れており、独特ながら楽しい気分になります。お気に入りはサウナ前にある水風呂で、浴槽が広く水風呂待ちの渋滞が出来ないのが良いです。
    • 周辺の生活施設

    さくら湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路に住んでいた時に毎日回数券買って、寒い日は昼間から銭湯に入りに行ってました。道路沿いで入りやすく、女性がとても多かった気がします。 湯けむりがすごかったけど、ほんとに身体があたたまります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岬湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    岬湯の名のとおり、南埠頭から1キロほど東にある、昔ながらの懐かしい雰囲気の銭湯です。 脱いだ衣類はカゴに入れる懐かしいスタイルで、昭和のテレビドラマに出てくるような、皆さんの昔の銭湯のイメージそのままの造りです。 遠方からはなかなか行く機会もないかと思いますが、釧路に行かれる用事があれば、神社仏閣巡りが好きな方には、近くに神社やお寺が多くありますし、歩いて3分ほどの場所にある「ふるさと館」には釧路市最古の木造民家があったりしますので、このあたりを散策した後にゆっくりとお湯につかるのをお勧めします。
    • 周辺の生活施設

    丹頂湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの温泉は、天然温泉でとても気持ちいいです。私もよく利用しますがいつも人が多く人気の温泉です。内風呂のみになりますがとても癒されくつろげる温泉なので是非行ってみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春の湯 宮本店

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは高校時代の同級生がやっているお風呂屋さんです。何年か前に行ったことがありましたが今は改装して新しくなったみたいですよ。帰省したらまたいってみたいお風呂屋さんです。スーパー銭湯に飽きた人はここに行ってみてください。
    • 周辺の生活施設

    望洋湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    おもての看板にも書いてありますが、サウナと露天風呂があるのが一番の特徴だと思います。 サウナがあるのでもちろん水風呂もあります。 一番大きな湯船は高めの温度設定だったので、熱いお風呂が好きな方にお勧めです。 壁のタイルには、望洋湯から3〜4キロ北西にある幣舞橋の、昭和の頃の姿が描かれていて、とても良い雰囲気です。 ランナーズ銭湯として登録もされているので、ジョギング、ランニング、ウォーキングをされる方は、着替えや荷物を預けることができます。
    • 周辺の生活施設

    白樺湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    去年、地元に帰省した時に行った銭湯ですね。炭酸風呂もあっておしゃれな雰囲気を感じた銭湯です。店員さんもとても丁寧でまた行きたくなりました。地域に密着した感じがして親近感が持てました。
    • 周辺の生活施設

    幸楽湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    私のおばあちゃんがよく通っている銭湯です。どちらかというと年配者が多くお風呂上がりはみんなで楽しそうにお話ししているのを見かけます。私も時々行きますけど店内は綺麗で居心地が良いイメージです。
    • 周辺の生活施設

    栄湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路市にある温泉を紹介します。 いつも利用してますが、なんといっても露天風呂が最高です。満天の夜空を見ながらの入浴は本当に最高ですよ。 中にはサウナや水風呂もありますよ。 入浴料もお安いので、皆さんもお気軽に行ってみて下さいね。
    • 周辺の生活施設

    かつら湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路に住んでいた時、銭湯めぐりしてみたくなるほどたくさんありました。その中でも天然温水で地下からくみ上げているので、お湯がすごく熱いのです。寒い寒い釧路ならでは・・・ですね。本当に銭湯なら身体があたたまりますよ
    • 周辺の生活施設

    鶴の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは昔から家族で良く利用している銭湯です。 自宅のお風呂も良いですが、大きな湯船は最高ですよね。 お湯の温度もちょうど良く、自宅では「カラスの行水」の自分が、いつも長湯をしてしまいます。 そしてお風呂上がりのお楽しみの、牛乳も自販機で販売していてそれも楽しみの一つです。 築年数は経過していますが、掃除が行き届いており清潔な所も良いです。 たまには銭湯はいかがですか? オススメの銭湯ですよ!
    • 周辺の生活施設

    星の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路に行ったら必ず温泉はここと決めています。市街地から近く温泉成分がふんだんに含まれており一番疲れが取れからです。また、肌もすべすべになるので次の日肌の調子は最高です。

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。